星空観測のお知らせ <2023.1.16>
音羽いくせい会では1月28日(土)に、星空観測会を開催いたします。この日の夜は、お天気が良ければ、火星、木星、金星などの惑星や、オリオン座など冬の星座が観測できます。望遠鏡で観察したり、広く空を眺めたり、子ども達が天体に興味を持つよい機会にできればと思います。ふるってお申込みください。
お申し込みは、googleフォームからお願いいたします。
・日程:1月28日(土)
16:50-19:30(最大延長20:00)
・集合場所:小日向台町小学校 体育館
・集合時間:グループ分けを実施して、個別にご連絡します。
※参加時間に制約がある場合は備考欄にご記入ください。
・解散時間::空の状況によっては早まることがあります。
・対象:小学1年生〜6年生(小学校を限定しません)
※必ず保護者の同伴をお願いいたします。
・定員40名(申し込み多数の場合は抽選)
・参加費:無料。
・星空観測会の内容
@ 星空の解説(体育館)
A 天体観測(屋上)
※天体望遠を用意します。
寒さ対策のため、@Aを交代で繰り返し実施します。
星空観測会申し込みGoogleFrom
また、Googleフォームがうまく行かない場合、下記の申し込み用紙をダウンロード、記入・写真撮影の上、otowa.ikuseikai@gmail.com宛てにメール送信をお願いいたします。
申し込みフォーム(PDF)
■注意事項など
・otowa.ikuseikai@gmail.comからのメールを受け取れるようにメール設定を必ずご確認ください。
※hotmail,live.jpなどのフリーメールをお使いの皆様へ
フリーメールをお使いの場合、音羽育成会からのメールがフィルターにより届かないケースが起きています。
お申し込みの前に、サーバの設定で、音羽育成会連絡アドレス(otowa.ikuseikai@gmail.com)を、セーフリストに登録していただきますようお願いいたします。
・グループ申し込みの場合、代表者の方へのご連絡になります。
・夜間の行事になりますので、必ず保護者の同伴をお願いいたします。天体観測中も同伴をお願いいたします。
・グループ申し込みの場合、代表する保護者の方が他のご家庭のお子さんを一緒に引率する形でも構いませんが、行き帰り等の安全確保を確実にお願いいたします。
・夜間の屋外イベントですので、防寒対策を各御家庭でお願いいたします。
<お問合せ先> 音羽いくせい会 松崎 勲
090-5579-6711, otowa.ikuseikai@gmail.com
|